薬師如来御法楽
善通寺の本尊は金堂の薬師如来坐像です。薬師如来は、現世利益のほとけで、病をいやして寿命をのばし福徳を与えるとされます。左手に薬壺を持つのが特徴です。創建当初の薬師如来像は、粘土からつくられた塑像でしたが、永禄元年(1558)の兵火により焼失し、頭部のみが伝存しています。(宝物館にて公開中)現在の尊像は、木造で、元禄13年(1700)に再興されたものです。作者は御室大仏師の北川運長です。
日時/8日 午前10時より
場所/金堂
善通寺の本尊は金堂の薬師如来坐像です。薬師如来は、現世利益のほとけで、病をいやして寿命をのばし福徳を与えるとされます。左手に薬壺を持つのが特徴です。創建当初の薬師如来像は、粘土からつくられた塑像でしたが、永禄元年(1558)の兵火により焼失し、頭部のみが伝存しています。(宝物館にて公開中)現在の尊像は、木造で、元禄13年(1700)に再興されたものです。作者は御室大仏師の北川運長です。
日時/8日 午前10時より
場所/金堂